卵を産む生き物って何がいるか知っているかな?

爬虫類? 哺乳類?? 鳥類?? 恐竜?
卵で生まれる動物のことを「卵生動物」、
親と似た形の赤ちゃんで生まれるのを「卵胎生動物」というそうです

図鑑などでも調べて、本物のニワトリやうずらの卵、大きなダチョウの卵なども用意して
実際に触りながら描きたい生き物の想像を膨らませながら何を描くか考えました












抽象的な形や想像力を掻き立てるようなユニークな形や、卵の模様だけ描いた子、
ペンギンや魚、昆虫など好きな動物を描いた子など、
同じテーマでも全員違ったものを描いていて面白いですね

生まれる卵の大きさや模様も産み付けられる場所も生き物によって様々。
卵を産んだ後、子育てをしない動物もいて、その場合は必要な養分は全部卵の中に
用意されているそうです

いろいろな生き物のかたちがあって興味深いですね
