2021年12月23日

2021年12月 ミニチュアフェルトハウス

急に寒くなって参りましたね雪皆さまお元気でお過ごしでしょうかexclamation&question

湊アートテラスのジュニアクラスも出展しておりました、<Heart Art in Tokyo 2021>も
大盛況のもと無事終了致しました。
ご参加下さった皆さんや足をお運び下さった皆さん、本当に有り難うございました。

展覧会に参加した生徒さんは、自らテーマを熟考し、長期に渡って作品制作に取り組んでいました。
完成した達成感は計り知れないと思います。
展覧会観賞後、「今度はこんな作品が作りたい!」と話す生徒の姿を見て、制作に対する姿勢の成長を感じることが出来ました。

これからも色々な表現にチャレンジしましょう。
今後も展示する機会が増えていくことを願います!


さて、早いもので今年も最後のレッスンとなりました。
年内最後の小学生クラスはフェルトで作るミニチュアハウスのクラフトです黒ハート
12月はクリスマスシーズンexclamation×2皆さんに大人気の講座です。

最近はマンションに住むご家庭がほとんどのため、一軒家が珍しい家おうちをデザインすることにみな興味津々です。

まずはダンボールを展開図に沿って切ってから、好きな色のフェルトを貼り合わせていきます。

CBD4C7B0-5A45-491F-8567-62DA8F7243C2.jpeg

好きなところに窓やドアやお庭を作ったり。季節柄冬の景色が多く見られました。

4DD8A7AA-F3B1-473B-B48B-9B3524CF40AB.jpeg

E191BA49-EB89-45D8-A768-42BAB322DCE0.jpeg

003DD4B0-E7A3-472F-A5CC-1B2F95DB9300.jpeg

おうちそのものがサンタクロースでユニーク!!

0C57FD27-6813-4153-8894-DF5C958A415D.jpeg

B6B6CACF-E499-426A-87D1-E95C90790D7E.jpeg

内装はこんな感じでビックリるんるん宝箱のようですねハートたち(複数ハート)

08B27D4F-5165-4B23-A220-76C4C71DC75D.jpeg

温かみがある素敵なおうちがたくさん完成しましたわーい(嬉しい顔)

370D4F56-1E2C-4FD3-892E-78B93D0EBC21.jpeg

今年1年も大変お世話になりました。
2022年も皆さまにとって素敵な1年になりますように。
posted by minato at 15:45| Comment(0) | クラフト

2021年12月15日

粘土で作る恐竜、植物

Heart Art in TOKYOが閉幕いたしました!!

この度は大変多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
いつもののびのびとした雰囲気の教室を飛び出し、とっても広い空間に湊アートテラスの生徒作品もたくさん展示され、その緊張感は美術館ならではでしたね。

大人の方々のレベルの高い作品に混ざり、中にはぴかぴか(新しい)優秀賞ぴかぴか(新しい)をいただいた生徒さんもグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

保護者の皆様、いつもご協力くださりありがとうございます。

今回の展覧会の素敵な作品たちは、ゆっくりご紹介できたらいいなと思います。
次の機会が今からまた楽しみですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



今回の課題は、みんなが大好きな粘土工作ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

35B39015-246D-48E1-845E-8D4A1BCB3DF2.jpeg

小学生は植物かわいい幼児は恐竜

図鑑で植物や恐竜の形を観察します目
正面や横向きは図鑑に載っているけど上から見たらどうなっているの?
下は?裏はどうなっているのだろう?
見えないところも想像して立体に作り上げるのは、なかなか難しいですもうやだ〜(悲しい顔)

粘土の基本は、最初に綺麗なお団子を作ること!
どんな形でもお団子にしてから形を作っていきます。
そして、粘土の色!
市販の粘土は、原色なので混ぜてオリジナルの色を作り、よりリアルな恐竜と植物を作りましょうexclamation


まずは、恐竜です。

ABDABDD3-691C-40F7-87B2-4317EBDE2076.jpeg
恐竜といえばティラノサウルス!かっこいい〜
牙など細かいところまでリアルにできまた!


2065E9E8-C7CA-4FDE-BC6C-AB695526AB8D.jpeg
水玉の恐竜黒ハート
こんなに可愛いとペットにしたくなります


956750E5-9EAB-4748-89B3-AF216495A0C2.jpeg

A5FFE217-9DD4-4161-81BA-C5280FEB046B.jpeg



続いて、植物かわいい

E68A5650-C940-46F1-AD72-5E92C5E5459D.jpeg
バラやチューリップが人気
花びらの形は、忠実に作れたかな?

6FC18F00-C622-4FFA-A7C7-A5E0DD7D6AD1.jpeg
盆栽
松の葉を一つ一つ丁寧にカーブした幹につけていきました。
完成度高いですぴかぴか(新しい)


C0B1E483-F6CC-4B4C-BF8F-F82E8D3F9A66.jpeg


色んな恐竜たちや素敵な花がたくさん完成しました。
みんなの作品を並べてみると教室がとても賑やかになりましたexclamation






posted by minato at 17:58| Comment(0) | クラフト

2021年12月03日

Heart Art in TOKYO 2021 開催中!(12/5まで)

DSC_3233.JPG
<Heart Art In TOKYO 2021 展 国立新美術館/六本木>

大人の方の作品がほとんどを占める中で、
湊アートテラスのKIDSクラス生徒作品はカラフルで、会場が華やいだ、
と大変ご好評をいただいておりますグッド(上向き矢印)

DSC_3221.JPG

6F5E76F9-5AC8-4DBC-B161-C81441426B4C.jpeg


初日から沢山のご来場をいただいており、12月5日の最終日まで残すところあと2日となりました。

ぜひご高覧いただけますと幸いです。

minato.JPG

YouTubeでも出品作品をご覧いただくことができます目
合わせてご覧ください。
(編集;一般社団法人 Heart Art Communication)
↓↓↓
https://youtu.be/KU03F0CjyHQ

https://youtu.be/rGfioZMUnRw



皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。

5E7D51AA-43C7-4B4E-9035-183C3184BB4E.jpeg

場所:国立新美術館 3階3A展示室
日程:2021年11月25日(火)〜12月5日(日)
時間:10:00-18:00(入場は閉館30分前まで)

※11月30日(火)休館日
※入場無料

国立新美術館
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
ご案内ダイヤル 03-6812-9921
posted by minato at 15:53| Comment(0) | 日記