
自分の顔をよく鏡で観察するといろんなことが発見できます


顔の中心にあるものは?
目

耳の位置は?
そして、みんなが嘆いていたのは、目が描けない〜

目をよく見ると複雑な形ですよね
瞳を黒丸で描きがちですがよく見るとまわりは少し茶色くて、真ん中が黒い

しかも光が映り込んで、白く光っているところもある
まつ毛や二重などのシワなど目だけでもたくさん描くところがあります。
よく見ると目ってちょっと怖い〜という感想も

同様に鼻や口、耳も観察すればするほど面白い形をしていて、表現するのが難しいです。
みんなは、どんな顔に描けたかな






鉛筆や色えんぴつで仕上げた作品

髪の毛など濃い部分光って白く見えるところなどメリハリをつけています





こちらは、水彩で着彩した作品

肌の色も一色だけでは、ありません。
少し暗い色に塗ったり二度塗りしたり、いろんな工夫をしています。
みんな自分の特徴を捉えて、よく描けました

来年も描いたら更に上手に描けますね〜楽しみです
