2022年12月21日

石に絵を描こう

いつもは、F8サイズのスケッチブックに絵を描いていますが今回は、手のひらサイズの石に描きまするんるん


画用紙に比べてゴツゴツ凹凸があって描きづらいあせあせ(飛び散る汗)
石の形を活かして、何を描こうかな?
などなど工夫するところがいっぱいです!


アクリル絵の具を使用しますが水の量がポイントですひらめき
水の量が多いと石の色が見えてしまうので、ほんの少しだけもしくは水無しでも良いくらいです。
細かい模様は、筆ではなく楊枝で描きました!
小さくて手がふるえる〜と言う声もがく〜(落胆した顔)

IMG_3062.jpg





IMG_3070.jpg

自分の顔!
愛嬌あっていいグッド(上向き矢印)


IMG_3068.jpg

富士山や鳥の作品も素敵です!


IMG_3078.jpg


IMG_3079.jpg

動物や素敵な模様を細かく描いてくれました!
これだけたくさんのカラフルな石があるとワクワクしますわーい(嬉しい顔)


IMG_3083.jpg


IMG_3090.jpg

うさぎやきつね、ひよこなどなど
石なのに毛並みのふわふわ感が感じられます!


IMG_3126.jpg


年内のレッスンは、本日までです。
今年も素敵な作品ばかりで、講師たちも嬉しいです。

良いお年をお迎えください。 K.S








posted by minato at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵画