3週かけて、クラゲをモチーフにした
モビールを制作しました

まずは「張り子」の技法を真似て、風船に紙を貼り合わせ
半球の土台を作ります。


よく乾燥させたら、風船を割って取り出し、土台に着彩。

みんなそれぞれ、個性豊かな色使いです。


着彩ができたら、次は装飾です。

クラゲの触手って、どうなってるかな?
透き通った、ふわふわした表現はどうしたらいいかな?と、
事前に考えたデザイン画に沿って進めていきます。


工夫をこらしながら、様々な素材を組み合わせて
素敵なクラゲが誕生しましたよ〜



完成したカラフルなクラゲたちを並べていたら
教室がとっても華やかで涼しげな雰囲気に
なりました


