2024年12月18日

12月課題 色彩のデザインアート水曜日 小学生クラス

IMG_6613.jpeg

IMG_6612.jpeg

IMG_6614.jpeg

「悲しい」「暑い」「空腹」「リラックス」、そして「心配」「恥ずかしい」など……。
それぞれの「イメージ」から色を選び、各自自由に表現して描いてもらいました。

最後はみんなで、元のイメージを考え合ったり、こうじゃないか、と簡単な講評会もしました。

記.c.s
posted by minato at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

12月課題 お正月飾り作り門松水曜日 幼児クラス 小学生クラス

IMG_6606.jpeg

IMG_6607.jpeg

IMG_6608.jpeg

IMG_6610.jpeg

↓こちらは小学生クラスの作品です。

IMG_6575.jpeg

千代紙やフェルト、水引などを使い、華やかなお正月飾りをみんなで手作りしました。
時間をかけてじっくり取り組み、素敵な作品が完成しました。

記.c.s
posted by minato at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月14日

11月課題 《アドベントカレンダー製作》

11月に入り、クリスマスシーズンが近づいてきました。
待っている時間がもっと楽しくなるように、アドベントカレンダーを作りました。

はじめに水彩絵の具を使ってクリスマスにちなんだ絵を描きます。

IMG_6602.jpeg

IMG_6603.jpeg


次に日付の部分を扉状に開け、後ろの部分にさらに絵を描きます。

IMG_6448.jpeg

IMG_6463.jpeg

IMG_6443.jpeg

IMG_6450.jpeg

25日分の絵を描くのは根気のいる作業でしたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。
扉を開けた部分に何を描くかを考えることで、発想力も養われた課題でした。
posted by minato at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記