水彩絵の具で混色し秋色のパレットを作ろう
自然のものを使って絵の具作りをしよう
秋色のパレットを使って絵画を製作しよう
秋の色ってどんな色
暑い夏がなかなか終わらず、葉の色づきが悪い日々でしたが、最近はようやく秋らしくなってきましたね。
近隣の紅葉もとても綺麗です。
秋は暖かい色み、緑も深くなりますね。
そんな色を自然から探したらり、名画から探し出したりして
秋のパレットを作りました。
近くの公園へ出掛けて、花と葉っぱを摘んできて花の色に近い色を作ります。
時には葉っぱそのものに絵の具を塗ってしまい、紙に置くと葉っぱの版画ができました。





また、土を使ってメディウムと混ぜて絵の具作りもしました。絵の具がどんなものからできているのかほんの入り口ではありますが知ってもらえると嬉しいです。

たくさん秋を感じるパレットと絵が仕上がりました!
土で描いた、動物と花 ざらざらがマチエールになり温かみのある絵になりました。


#art #artist #school #artschool #湊 #湊アートテラス #絵 #こども絵画教室 #中央区 #絵画教室 #造形教室 #美術 #アートスクール #秋色パレットを作ろう #色パレット #工作 #子供絵画 #KIDSART
記.y.s